ダイバーズウオッチ

予約開始!セイコーSRPC95海外オレンジタートルが国内版SBDY023で発売!

Pocket

 

こんにちは!ちょんまげバニラです。

 

海外で日本より早く出回っていたセイコーダイバーズのオレンジタートルSRPC95が国内で発売されることになり、先行予約が開始されました!

 

海外オレンジタートルはSRPC95で国内版オレンジタートルはSBDY023です

 

 

国内版のオレンジタートルはSBDY023です!

 

 

国内版がでて良かったよ本当に。ジャカルタまで買いに行こうか思ってましたから。

 

一足先に発売されたセイコーダイバーズの国内版ブラックタートルのSBDY005の曜日は漢字表記だったので、今回のオレンジタートルも国内版なので、曜日の表記がローマ字と漢字になってるはずです。

 

曜日表示が漢字ってのがそそりますよね。漢字表記なので、どちらかといえば、海外のコアなセイコーダイバーズファンに人気がありそうです。

 

 

 

国内版オレンジタートルSBDY023の発売日は11月9日です。

 

SEIKO国内版オレンジタートルとブラックタートルの限定数量と価格は?

 

国内版セイコーオレンジタートルSBDY023は限定数量500本となっています。ブラックタートルより多いですね~。

 

 

ちなみにブラックタートルは国内ネット流通で300本でした。ブラックタートルも即効で売り切れました。いまじゃアフターマーケットで破格で売られてます。

 

ブラックタートルは販売価格が64,800円でしたが、オレンジタートルは75,600円です。ブレスレットの差でしょう。

 

 

ブラックタートルはラバーストラップオンリーですが、オレンジタートルはステンレスのブレスとラバーブレスのセットです。

 

SEIKOオレンジタートルは他のセイコーダイバーズと何が違う?

 

SEIKOダイバーズのオレンジタートルの魅力は、ブラックタートルにはない海外版のSRPC95オレンジタートル同様に曜日と日付のところにクロップレンズが付いていることでしょう!

 

 

しかもセイコーの他のオレンジダイバーズシリーズと異なり、文字盤がマットではなく、キラキラと輝きます!

 

本気で欲しいですが、かなり悩みますね~。ムーブメント自体は他のタートルシリーズと同様4R36なのに、他のタートルシリーズの倍近くの値段ですからね。完全にプレミア価格ですね。

 

この予約発売を知らなければSRPC07を買おうと思ってたんですがねー。

 

 

悩みますね。

 

とはいえ、悩んでる間にSBDY005のブラックタートルみたいに無くなる可能性が大です。

 

ということで、予約しちゃいました。届いたらレビューします!

 

予約してない人は早めに決断したほうがいいですよ。

 

予約出来るのは、国内版オレンジタートルだけじゃない!

 

さらに悩んでる原因は、今回は同時に他の2種類も同時に予約が開始されてるんですよー。

 

最近のセイコーの売り出し方は卑怯ですよね。ついこの間、グリーンモンスターとグリーンスモーが発売されたやんと。

 

今回のその2種類とは、ブルーモンスターとブルースモーなんですよ!

 

 

 

ブルーモンスターがSBDC067で、ブルースモーがSBDC069ですね。

 

いやいやいや。お金なくなるやんと。

 

 

ああ。ブルーモンスターカッコいいなと。

 

 

 

で、もしかしたら、海外で出回ってるSRPB01のグリーンタートルとSRPB11のブルータートルも国内版がでたりしてね。。。

 

と、まあ熱くなりましたが、実はちょんまげバニラはセイコーダイバーズファンなんですよね。

 

これから一気にセイコーダイバーズも紹介していきます。

 

サーファーならロレックスでなく国内のSEIKOダイバーズでしょう!

 

以上です。

 

今回も読んでくれてありがとうございました。

 

[quads id=1]

 




 

-ダイバーズウオッチ

© 2025 ちょんまげバニラのサーフィンBLOG