種子島

種子島サーフトリップDAY 3 昼ご飯は鉄浜のイーストコーストだな!

Pocket

 

こんにちは!ちょんまげバニラです。

 

種子島に来ても、特に刺激的なことはないです。

 

やっぱり平穏が1番ですね!

 

西側の台風のウネリの波がもうなくなりました。

 

西側の「じぞう」で強いオフショアでの腰くらい。

 

 

東側が腹くらいのサイズしかないですね。

 

終わったー!

 

って感じです。

 

種子島の昼ご飯は鉄浜にあるイーストコーストっす!

 

 

暇なのでドライブがてら鉄浜の目の前にあるイーストコーストで昼ご飯を食べました。

 

ボリュームたっぷりでオシャレな空間を楽しめますよ。

 

 

なんか海の前にあるオシャレな建物なのでミーハーじゃない僕は敬遠してたんですよね。

 

でも種子島ってご飯を食べるにも半端ない距離を移動しないといけないんですよ。

 

去年もイーストコーストでしょっちゅう昼ご飯を食べてました。

 

たぶん東側に生息してる時はここで食べますね。

 

サーフポイントの前にあるんですが、利用者はどちらかというとサーファーより観光客のほうが多いです。

 

 

種子島の旅行の際はイーストコーストでご飯をどうぞ!

 

11時から17時まで営業してます。火曜日が定休日だったかな。

 

って感じでおすすめできます。

 

目の前がオーシャンビューなので、サーファーがどの程度のもんなのか鑑賞できます。

 

誰もサーフィンしてなかったけどね~。

 

種子島サーフトリップ DAY 3はノーサーフ!

 

 

てことで、今日はノーサーフです。

 

種子島サーフトリップ3日目でもうノーサーフとは。

 

サイズがあれば海に入ろうと思ったんでしが、南まで下っても腹ちょいくらい。

 

僕的に無理なサイズでしたね。

 

今日はドライブしかしてません。

 

明日ですか?

 

たぶんノーサーフっぽいです。

 

Windyの10日間予想でもウネリはないですね。

 

波予測のアプリはこちら→いま使ってるサーフィンの波予測はWindyです!

 

仕事します!

 

しないっぽいけど。

 

種子島っぽい写真は、撮れたっぽいので良しとしよう!

 

 

 

以上です。

 

今回も読んでくれてありがとうございました。

 

[quads id=1]

 

-種子島

© 2025 ちょんまげバニラのサーフィンBLOG