メンタル

左脳と右脳の話

Pocket

 

こんにちは!ちょんまげバニラです。

 

突然ですが、右脳と左脳の発動する感覚って知ってます?

 

もうね。

 

即効教えちゃいます。

 

ネガティブの感覚を拾うのが左脳。

 

ポジティブの感覚を拾うのが右脳。

 

なんです。

 

 

 

ネガティブの感情をあなたに無意識で送ってるのが左脳。

 

あなたにポジティブの感情を拾って無意識に伝えてるのが右脳。

 

 

 

これが、右脳を使ってるのか、左脳を使ってるのかが読み取れる感覚です

 

この感覚のサインが分かれば、左脳の感覚だけ排除すればいいんです。

 

右脳だけのサインを拾えます。

 

これは、本物の話です。

 

僕のテクニックですけどね。

 

 

 

不安という感情を無意識で拾って、あなたに教える役目をワザワザしてくれてるのが左脳です。

 

ほとんどの人は左脳だけを使っててほぼ右脳は使えてないといわれてます。

 

それは防衛本能なんです。

 

左脳があなたを守るための。→防衛本能があることの話は省きます

 

 

メリットよりデメリットに気がいくのはこの防衛本能の反応です。

 

 

ただ、左脳の反応だけを本人が過剰に反応していては新しいチャレンジも左脳の反応によってかき消されてしまいます。

 

ひじょうにもったいないです。

 

 

 

どっちの感覚反応を使ってますか!または、使ってましたか?

 

無意識に

 

 

 

どっちを使ったら能力があがりそうですか。

 

 

 

サーフィンもですが、これからの人生を開花させるためのノウハウになればと思います。

 

 

 

明日から、いや今から!

 

右脳だけが反応している感覚だけを意識的にとって生活してみてください

 

 

 

劇的に未来は変わるかもしれませんよ。

 

 

 

以上です。

 

 

今回も読んでくれてありがとうございました。

 

 

 

-メンタル

© 2025 ちょんまげバニラのサーフィンBLOG